Archive for the ‘石橋建材株式会社からのお知らせ’ Category
1成分形遮熱型ウレタンコーティング材 FSコート・ゼロ
ディックプルーフィング工業会の改修工法の金属屋根改修工法(FSコート・ゼロ)を施工いたしました。金属屋根(折板屋根、瓦棒屋根、コロニアル屋根等々)に対応しましたウレタンコーティング材で改修を行い屋根の防水効果をもたらす工法になっています。
今回は排水溝からの漏水補修工事













防水工事は金属屋根にも対応しており腐食による漏水補修が可能です。
塗装による改修もありますが、ウレタンコーチングを行うことにより。防水効果、防錆効果、防音効果、遮熱効果が得られます。
金属屋根での漏水にお困りの方はご一報いただければと思います
池 防水
この度、池の水が抜けるので防水できないか?と問い合わせがありまして
施工させていただきました。
石積みの池で石の隙間より抜けている状況でした。


高圧洗浄機にて洗浄を行う

止水材(急結材)にて穴埋め止水処理を行う

防水材 NBエラスティック(弾性塗膜防水材)にて塗膜防水を施工



防水工事は屋上のみならずこういう池や地下でも役に立っています
何かあればお問い合わせいただければ対応させていただきます
負けるな福井!頑張ろう福井!
この過酷な状況の中、新型コロナウイルスと戦っていただいている医療従事者の皆さんに感謝の意を表したいと思います。
緊急事態宣言が発生され休業を余儀なくされている企業の皆様、個人事業主の皆様、不安やストレスを抱えられている方も多いと思います。
必ず収束する時がきます。その時が来るまで頑張りましょう!
我々建設業界は、テレワークをすることもできず工期が迫っている現場へ作業員を送り込んで現場を納めています。たくさんの作業員がいる中3密にならないように注意し打ち合わせ等ではマスクを必ず着用し行うように指導しております。お世話になっている元請さんよりマスクが配布されました。とても助かります。自社でも少しですが購入し従業員に配布しております。
明日からゴールデンウィークに入る方もいると思います。当社は暦通りですが、休日の不要不急の外出自粛を厳守し打倒コロナ、うつらない・うつさないを心掛け行動したいと思います。
ホントもう少しです。全員が自分のこと・大切な人のことを思えば自粛はできると思います。みんなで頑張ろう!自粛
新年明けましておめでとうございます
謹んで新春のお喜びを申し上げます。 昨年は弊社の方も改修工事を行い新たな幕開けとなりました。十二支の始まりの子年にふさわしく弊社も社員一同初心に戻り心機一転取り組んでいきたいと想います。皆々様のご繁栄をお祈りいたしますとともに昨年同様変わらぬご愛顧のほど心よりお願い申し上げます。

某施設 新築工事
今回某遊戯施設におきまして、【屋根30分耐火認定ルーフデッキ 断熱塩ビシート防水機械的固定工法】を施工いたしました。今回の工事は田島ルーフィング(株)の新工法であります DIPS-VIT・UU工法にて施工いたしました。工事進捗は、鉄骨建て方→デッキプレート敷き込み→防水工事となります。もちろん防水工事を完了しないと内装工事ができないという過酷な条件(全体工期もない)の中なんとか与えられた工期内に終えることができました。施工協力いただきました同業者の方に感謝いたします。




福井県自治会館屋上防水改修工事
7月に落札しました工事が完成いたしました。
改修工法は、改質アスファルトシート防水常温工法です。この工法の技能検定は今年より取り入れられ、今後の改修工事に多く取り入れられる工法の一つだと思います。機械固定工法とは違い粘着工法のため騒音も和らげることができ、また、トーチ工法のようにバーナーの使用も軽減することができます。今回は日新工業(株)カスタムEE工法を採用しました。参考資料(https://www.nisshinkogyo.co.jp/kenchiku/pdf/custom_ee(s).pdf)








防水改修工法は、既設防水層の状況や施工時の環境状態等にて工法選定を考えなければなりません。防水材料メーカーと相談の上ベストな改修工法を提案させていただきます。
N工業 防水改修工事
防水改修工事完了報告です
今回改修工事を施工させていただきました現場は既存防水がアスファルト露出防水で劣化が激しく一部めくれている状態の現場でした。
下地がALCということで塩ビ系シート防水機械的固定工法ALC下地用のVT-U815-ALC(田島ルーフィング(株))での改修を提案させていただき施工の運びとなりました。




約2か月冬の工事でしたが、今年は雪が降らず工事が進捗でき工期内に終えることが出来ました。(ホント昨年の雪はいりません) また漏水も止まりお客様には喜んで頂くことが出来ました。
今後もお客様に喜んでいただける工事店を心がけて施工していきたいと思います。
有難うございました
新年あけましておめでとうございます
昨年は格別 の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。 本年も社員一同、皆様にご満足いただけるサービスを心がける所存でございますので、 何とぞ昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、お願い申し上げます。今年は年号も変わり変化の年と言われています。選挙もあります。消費税増税もあります。この変化に対応ししっかりと基盤を築きたいと思います。皆様のご健勝とご多幸を心よりお祈りいたします。 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
集合住宅 新築工事
今回施工しました団地の防水工事にて立ち上がりの仕上げが 乾式工法になっており施工いたしました 屋上のアスファルト防水押え工法で防水工事を施工し シンダーコンクリートを打設した後、立面の仕上げ工事の乾式工法 『防水立ち上がり保護工法』 エフグード (ハクスイ興産(株)) 防水層とパネルの間に空洞ができる工法です 従来のモルタル仕上げよりきれいに仕上がり、工期も短縮できます
防水工事店は防水工事だけではなく仕上げ工事でもできることはあります TOTAL工事店を目指し頑張っていきます